アンティーク腕時計専門店|アドヴィンテージ - advintage -



CONCEPT  ITEM  GINZA  JOURNAL  INSTAGRAM  CARE & REPAIR  GUIDE


 TOP > ITEM > COLLECTION > MONTHLY COLLECTION > NEW ARRIVALS
1 1 


|Alpina / BLACK GILT DIAL, BULLET INDEX 1940'S


Alpina / BLACK GILT DIAL, BULLET INDEX 1940'S

アルピナ グレーダイヤル FBラージケース 1940年代


1940年代にアルピナが手掛けたこちらの腕時計。やや大ぶりなラウンドケースとミラーフィニッシュのブラックダイヤル、そしてゴールドの砲弾型インデックスという上品さと力強さを兼ね備えた逸品です。

やや褪色した文字盤はランダムなマダラ模様を描き、経年による味わいを感じさせる見事な風合い。アール・デコ晩期の1930年代に生まれた砲弾型のインデックスは、当時生まれたパテック・フィリップのref.96、いわゆるカラトラバのアイコン的デザインとして知られますが、その後1960年代頃まで長きにわたって多くの腕時計に採用され続けた普遍的な魅力を感じさせます。12時のみアラビア数字となっている点は特にユニーク。アルピナのロゴや外周部のミニッツレールは下地出しであしらわれ、夜光塗料は5分毎にドットやキューブで配置するのに留め、上品なルックスを表現しています。

そして何と言ってもこちらは防水ウォッチケースの名家〈フランソワ・ボーゲル〉製にして、その34mmと大振りなラージケースを纏った極めて希少な一本。フランソワ・ボーゲルといえば、雲上ブランド〈パテック・フィリップ〉に数多くのウォッチケースを供給していたことで知られますが、この堅牢なスクリューバックケースの質実剛健な作りと美しいフォルムは、パテックのそれと全く同じ素晴らしい出来。

ボーゲルケースならではのインナーキャップを備えた二重蓋構造の防水ケースに搭載するムーブメントは、耐震装置インカブロックを備えたアルピナの自社ムーブ、CAL.592。これぞアルピナと言わんばかりの肉厚にして流麗なブリッジとパーツ類が質実剛健なムーブメントです。美しく面取りされたブリッジのサイドエッジにも職人気質な同社のクラフツマンシップが透けて見えます。



品   番  EL1294
メーカー名  Alpina
モ デ ル 名  ブラックギルトダイヤル
製 造 年 代  1940年代
製 造 国  スイス
ケース直径  34mm(リューズ含まず)
ラ グ 幅  18mm
ケース材質  SS
ケース仕様  スクリューバック(防水)
キャリバー  CAL.592
ベ ル ト  "anonym" DOLLARO / D-BROWN
保 証 期 間  12ヶ月間【オーバーホール済み】

-BRAND HISTORY-

〈アルピナ〉は1883年にゴットリープ・ハウザーによりスイスのビエンヌに設立された “Alpina Union Horlogère S.A.” という時計師協会が母体となるメーカーで、現在も自社ムーブメントを製造する実力派ブランドとして地位を保っています。その協会では会員自ら「アルピニスト」と称して時計製造技術の向上とハイクオリティの維持を求めた、スイス時計産業に大きな影響を与えた重要な存在です。
» more about...
ヴィンテージ 雑貨
[ 販 売 価 格 ]  308,000円(税込)




 [ 購 入 数 ] 
 [ 商 品 名 ] Alpina / BLACK GILT DIAL, BULLET INDEX 1940'S
 [ 品   番 ] EL1437
 

 » 実店舗(銀座店)のご案内

 » 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

 » アンティークウォッチ 使用上の注意とオーバーホールについて

カートを見る to cart



CONTACT|PLIVACY POLICY|LEGAL|SITE MAP|RSS|ATOM
Copyright© 2013-2024. advintage. All Rights Reserved.