アンティーク腕時計専門店|アドヴィンテージ - advintage -



CONCEPT  ITEM  GINZA  JOURNAL  INSTAGRAM  CARE & REPAIR  GUIDE


 TOP > ITEM > ARCHIVES
1 1 


|BOODLE & DUNTHORNE LIVERPOOL by ZENITH / OCTAGONAL CASE 1930'S


BOODLE & DUNTHORNE LIVERPOOL by ZENITH / OCTAGONAL CASE 1930'S

ブードゥル&ダンソン ゼニス オクタゴナルケース 1930年代


ブードゥル&ダンソン。この名前を知る人はほとんどいないと思いますが、その知名度の低さは腕時計のクオリティを否定する要素たり得ない、それを十分証明している好例がこちら。

腕時計におけるアール・デコ全盛の1930年代のデザイン性を凝縮した腕時計。すべて直線で構成されたオクタゴナルシェイプの SSケースはノンポリッシュ。切り立ったエッジは、そのコンディションの良さを物語っています。

またその文字盤デザインも、幾何学的志向に貫かれたアール・デコ・デザインを見事に体現する素晴らしい仕上がり。アラビア数字は三方のメジャーアワーを大振りに、それ以外を小振りに配置し、さらに外周部からレイルウェイインデックスと円周が折り重なるように立ち並ぶ幾何学的図像は、秀逸の一言。

ちなみに〈ブードゥル&ダンソン〉は1798年に英国リヴァプールで創業し現在も宝飾の製造販売を行う国内有数のジュエラー。実はこの腕時計は、そのリヴァプールのジュエラーがスイスの名門ウォッチブランド〈ゼニス〉に製造を依頼したもの。いわゆるジュエラーズウォッチですがメーカーとリテイラーのロゴが両方とも文字盤に記されるダブルネームです。ゼニスの質実剛健な時計作りとジュエラーならではの繊細なデザインへ指向性が融合した美しい腕時計。

搭載するムーブメントはCAL.106。ゼニスのスモールセコンドモデルに長く採用されてきた名機のひとつで、丁寧に面取りされた肉厚なパーツや美しい粒金仕上げなど一流のマニュファクチュールならではの技術が光る一機。

着用するベルトは、当店オリジナルの〈アノニム〉。手揉み加工を施したイタリアンシュリンクレザーを素材に使用しています。オイルをたっぷりと含んでいるためしなやかでしっとりとした質感があり、使い込むうちに味わいのある風合いとなります。
»"anonym" OPEN-END LEATHER BELT (ITALIAN SHRINK / GRAY)



品   番  ES1403
メーカー名  ZENITH
モ デ ル 名  BOODLE & DUNTHORNE LIVERPOOL
製 造 年 代  1930年代
製 造 国  スイス
ケース直径  28mm(リューズ含まず)
ラ グ 幅  15mm(ラグ固定式)
ケース材質  SS
ケース仕様  スナップバック
キャリバー  CAL.106
ベ ル ト  "anonym" BRIDLE / BLACK
保 証 期 間  12ヶ月間【オーバーホール後のお渡し】

-BRAND HISTORY-

〈ゼニス〉は1865年にスイスのル・ロックルでジョルジュ・ファーブル=ジャコが創業した時計メーカー。ご存知の通り、現在も高い人気を誇る一流メゾンです。創業当初から完全に自社でムーブメントを製造するスタイルをとっており、いわゆる「マニュファクチュール」としても有名。日本でも明治から昭和初期にかけて「ゼニット」として旧国鉄が鉄道時計に採用していたことでも知られています。
ヴィンテージ 雑貨
[ 販 売 価 格 ]  SOLD


>>>


カートを見る to cart



CONTACT|PLIVACY POLICY|LEGAL|SITE MAP|RSS|ATOM
Copyright© 2013-2024. advintage. All Rights Reserved.