アンティーク腕時計専門店|アドヴィンテージ - advintage -



CONCEPT  ITEM  GINZA  JOURNAL  INSTAGRAM  CARE & REPAIR  GUIDE


 TOP > ITEM > ARCHIVES
1 1 


|CYMA / 9KYG HERMETIC CASE, FLEXIBLE LUGS 1950


CYMA / 9KYG HERMETIC CASE, FLEXIBLE LUGS 1950

シーマ 9金無垢 フレキシブルラグ スクリューバック 1950年


ヴィンテージウォッチを代表する実力派メゾンのひとつ〈シーマ〉。ミリタリーからドレスまで、あらゆるラインナップが存在すると言っても過言ではないシーマの腕時計の中でも、特に個性を放つ英国市場向けのジャンルは目を見張るものがあります。

〈E.B.E〉というウォッチケース専門メーカー(» 詳しくはこちら)が手掛けた特殊なケースを採用したユニークな個体。金無垢にして堅牢なスクリューバック、さらに180度の可動域を持つフレキシブルラグが備えられるという、ユーティリティとデザイン性を兼ね備えた腕時計です。スクリューバックのコインエッジもまた、重厚感と力強さを演出しています。

E.B.E社は、英国市場でこうした防水構造とフレキシブルラグを備えたケースを手掛けていた以外に情報はほぼ皆無。素材も金無垢かステンレススチールという高級素材のみに限られており市場にはほぼ出てこない稀有な存在です。

搭載するムーブメントは、シーマ自社製のRef.816。丁寧に面取りされたパーツのエッジは、細部も抜かり無いクラフツマンシップを物語っています。一目で分かるのが、2番車、3番車、ガンギ車の受け板(ブリッジ)がそれぞれ独立したパーツで構成される「三つ指」と呼ばれるレイアウト。一般的にはコストを抑えるためにそれらを一体化させた単一のブリッジが受け板が主流ですが、それゆえ見た目にも美しい魅力的な構造と言えます。独自の耐震装置「シーマフレックス」を装備しているのもポイント。

着用するベルトは、当店オリジナルの〈アノニム〉。英国の伝統的な製法で作られる堅牢なブライドルレザーを素材に使用し、ブラックのボディにブラックステッチを採用したオールブラック仕様です。表面に白く浮き出ているのは「ブルーム」と呼ばれるロウの成分で、使用するうちに徐々にブルームが取れ、深い光沢が生まれます。
» ”anonym” OPEN-END LEATHER BELT (BRIDLE / BLACK)



品   番  ES1076
メーカー名  CYMA
モ デ ル 名  フレキシブルラグ
製 造 年 代  1950年
製 造 国  スイス
ケース直径  28mm(リューズ含まず)
ラ グ 幅  16mm(固定式)
ケース材質  9KYG
ケース仕様  スクリューバック(防水)
キャリバー  Ref.816
ベ ル ト  "anonym" (BRIDLE / BLACK)
保 証 期 間  12ヶ月間【オーバーホール後のお渡し】

-BRAND HISTORY-

〈シーマ〉は1862年にスイスのル・ロックルで創業した、ジョセフとテオドールのシュウォッブ兄弟の時計工房が母体の時計メーカーと言われています。実はシーマはスイスのタバンヌ(TAVANNES)といういくつかの時計メーカーの集合体のひとつで、「タバンヌ・シーマ」あるいは「シーマ」、「タバンヌ」のブランド名で時計をリリースしていたスイス屈指のメーカーです。
» more about...
ヴィンテージ 雑貨
[ 販 売 価 格 ]  SOLD


>>>


カートを見る to cart



CONTACT|PLIVACY POLICY|LEGAL|SITE MAP|RSS|ATOM
Copyright© 2013-2024. advintage. All Rights Reserved.