アンティーク腕時計専門店|アドヴィンテージ - advintage -



CONCEPT  ITEM  GINZA  JOURNAL  INSTAGRAM  CARE & REPAIR  GUIDE


 TOP > ITEM > ARCHIVES
1 1 


|Mido "MULTOFORT" / CALATRAVA STYLE, MINT CONDITION 1950'S


Mido

ミドー ”マルチフォート” ラージ 'FB' ケース 1950年代


〈ミドー〉の代名詞とも言えるベストセラーモデル「マルチフォート」。1934年にリリースされたこのモデルは、防水性、耐震性、対磁性を備えたケースに、自動巻きムーブメントを搭載するものとしては世界初の腕時計でした。その革新性は同時に高いデザイン性を持ち、エルメスも自社ブランドのベルトを着けて販売していました。今で言うアップルウォッチのような存在だったのかもしれません。

こちらは自動巻きで知られるミドーの腕時計の中でも珍しい、手巻きムーブメントを搭載したモデルです。コンディションは極上。風防含めフルオリジナルで、ほとんど使用感のないミントコンディションを維持しています。手巻きムーブメント搭載ということで、一般的なバンパーオートモデルよりもやや薄いフォルム。ドレスウォッチを意識したレアモデル。

特徴はカラトラバスタイルのラウンドケース。〈パテック・フィリップ〉の名機の名で知られるエレガントにして力強いケースデザインに加え、バレット(銃弾)型のインデックスを採用した文字盤。このバレットダイヤルは1930年に生まれた文字盤デザインで、その後長きにわたって文字盤デザインの定番のひとつとして受け継がれた普遍性の高いディテール。それでいて、やや大きめのサイジングと針のボリューム感など、絶妙なバランス感覚に基づくレイアウトが唯一無二の存在感とタイムレスな美しさを生み出しています。

ケースを手掛けたのは防水ウォッチケース製造の大家〈フランソワ・ボーゲル〉で、こちらは希少な33mm径のラージモデル。フランソワ・ボーゲルといえばパテック・フィリップにウォッチケースを供給しており、この堅牢なスクリューバックケースの質実剛健な作りと美しいフォルムは、まさにパテック・フィリップのそれ。またベルトのラグ幅を16mmと細身に絞ることで、グラマラスで上品なシルエットを生んでいます。

ムーブメントはフェルサのエボーシュをベースとするCAL.1200D。大ぶりなサイズはラージケースに合わせたもので、ミドーの妥協のない腕時計製造への意志が伺えます。コート・ド・ジュネーブ模様の施されたブリッジに加え、耐震装置インカブロック搭載、姿勢差調整も行われた質実剛健かつ美しい手巻きムーブメントです。

着用するベルトは、当店オリジナルの〈アノニム〉。英国の伝統的な製法で作られる堅牢なブライドルレザーを素材に使用し、英国のナショナルカラーとして知られるグリーンをセレクト。表面に白く浮き出ているのは「ブルーム」と呼ばれるロウの成分で、使用するうちに徐々にブルームが取れ、美しい光沢が生まれます。
»"anonym" LEATHER BELT (BRIDLE / BRITISH GREEN)



品   番  EL1200
メーカー名  Mido
モ デ ル 名  "MULTIFORT"
製 造 年 代  1950年代
製 造 国  スイス
ケース直径  33mm(リューズ含まず)
ラ グ 幅  16mm
ケース材質  SS
ケース仕様  スクリューバック(防水)
キャリバー  CAL.1200D (FELSA 390)
ベ ル ト  "anonym" BRIDLE / BRITISH GREEN
保 証 期 間  12ヶ月間【オーバーホール後のお渡し】

-BRAND HISTORY-

〈ミドー〉は1886年にジョルジュ・シャーレンが、スイスのソロトルンで創業した時計メーカー。1920年代に当時流行したアールデコスタイルの腕時計を多数発表し、モダンでデザイン性の高い時計ブランドとしての地位を確立しました。
» more about...
ヴィンテージ 雑貨
[ 販 売 価 格 ]  SOLD


>>>


カートを見る to cart



CONTACT|PLIVACY POLICY|LEGAL|SITE MAP|RSS|ATOM
Copyright© 2013-2024. advintage. All Rights Reserved.