アンティーク腕時計専門店|アドヴィンテージ - advintage -



CONCEPT  ITEM  GINZA  JOURNAL  INSTAGRAM  CARE & REPAIR  GUIDE


 TOP > ITEM > ARCHIVES > SMITHS ARCHIVES > RETAILERS
1 1 


|J.W.BENSON by SMITHS / ART DECO HANDS, 9KYG DENNISON CASE 1949


J.W.BENSON by SMITHS / ART DECO HANDS, 9KYG DENNISON CASE 1949

J.W.ベンソン スミス製 アール・デコ針 9KYG デニソンケース 1949年


スミスが手掛けた〈J.W.ベンソン〉の腕時計。J.W.ベンソン自体は元々懐中時計を製造していた時計メーカーでしたが、戦後開始した腕時計の製造は、スイスを中心とする時計メーカーに製作を依頼していました。中でもスミスが別注製作したモデルはデザイン・クオリティともに極めて高いことで知られています。

1940年代末に始まるスミス製のJ.W.ベンソンは、その多くが伝統的にローマ数字をアワーマーカーに採用していますが、こちらは同時代のスミスのラインナップに存在する、ユニークな輪っかの意匠を持つアール・デコ針を採用した幻の一本。おそらくJ.W.ベンソンがスミスに別注を依頼した最初期のモデルです。

ごく控えめなロゴやアラビア数字、ゴールドメッキが施されたドットインデックスなど、その奥ゆかしい表情は唯一無二の魅力を放っています。英国のウォッチケース製造の名門〈デニソン〉社が手掛けるシリンダーシェイプの金無垢ケースもドレッシーにして繊細。

スミス製のベンソンの腕時計には、多くの場合16石の受け石を装備したムーブメントが搭載されますが、こちらは1940年代製のため15石の通常モデルを搭載するという極めて珍しい個体。美しい琉金仕上げや独特のブリッジデザインも、スミスの名機”1215”と全く同じ仕様となっています。

着用するベルトは、イタリアンレザーのひとつ「ドラーロ」を採用したadvintageオリジナル。ハリがありながらきめ細かい肌を持ち、使い込んでいくうちに艶が生まれ、美しいエイジングが楽しめるのが特徴です。



品   番  ES1098
メーカー名  J.W.BENSON
モ デ ル 名  SMITHS
製 造 年 代  1949年
製 造 国  英国
ケース直径  31mm(リューズ含まず)
ラ グ 幅  16mm
ケース材質  9KYG
ケース仕様  スナップバック(非防水)
キャリバー  CAL.1215
ベ ル ト  "anonym" (DOLLARO / BROWN)
保 証 期 間  12ヶ月間【オーバーホール済み】

-BRAND HISTORY-

〈スミス〉は高品質な機械式時計はもとより、自動車などの計器類の製造を行なっていたイギリスの名門時計メーカー。その歴史は古く、1851年にサミュエル・スミス がロンドンで創業した宝飾・時計販売店〈S. Smiths & Son〉に始まります。第二次大戦後、自社で独自に開発したの英国製ムーブメントを搭載したスミスの腕時計は、1953年のエドモンド・ヒラリー卿のエベレスト世界初登頂で使用されたことを契機に、世界的に高い信頼を獲得しました。
» more about...
ヴィンテージ 雑貨
[ 販売価格 ]  SOLD


>>>


カートを見る to cart



CONTACT|PLIVACY POLICY|LEGAL|SITE MAP|RSS|ATOM
Copyright© 2013-2023. advintage. All Rights Reserved.