アンティーク腕時計専門店|アドヴィンテージ - advintage -



CONCEPT  ITEM  GINZA  JOURNAL  INSTAGRAM  CARE & REPAIR  GUIDE


 TOP > ITEM > COLLECTION
1 1 


|CYRUS REVUE / FAT NUMERALS, 2 TONE DIAL 1940'S


CYRUS REVUE / FAT NUMERALS, 2 TONE DIAL 1940'S

サイラス・レヴュー SS 2トーンダイヤル 1940年代


〈サイラス〉が1940年代に製造したこちらの腕時計。このブランドについて語られた資料はほとんどありませんが、おそらくヴァーテックスやレヴューなどと同様の、〈ヴァルデンブルク時計製造組合(Société d’ Horlogerie à Waldenburg)〉に所属するブランドと思われます。"REVUE"のブランド名が併記されているのはその中で主にムーブメントの製造・販売を行っていたレヴューのムーブメントを搭載しているため。

しかしこの腕時計の魅力はそうしたメーカーやブランドのみにあらず。細身なベゼルは文字盤面積を最大限に広くすることに貢献し、その文字盤デザインは一見するとアラビア全数字インデックスにブラック×グレーのツートーンダイヤルというクラシックスタイルに見えますが、アラビア数字をかなり大きめで太めのフォントに描くことで、独特の存在感を放っています。

そのインパクトもさることながら、グレー部分は長い年月を経て経年変化を起こしているのですが、その模様は味わい深く同時にまるで銀河を思わせる美しいアートピースのような仕上がり。

搭載するムーブメントCAL.59は、ゴールドシャトンを受け石のルビーに備えるほか、優美な曲線を描くブリッジの丁寧な面取りなど、細部に手の込んだ仕事が見られます。ヴァーテックスの姉妹会社で、主に自社ムーブメントの製造で知られる〈レヴュー〉によって作られており、頑強で分厚いパーツが用いられた質実剛健な一機です。

ベルトは〈カシス〉によるホーウィン社のクロムエクセルレザーを採用した特別仕様。マットブラウンのボディは肉厚で、共色のステッチがモードな印象。



品   番  EL1095
メーカー名  CYRUS REVUE
モ デ ル 名  ビッグレター・ブルズアイ
製 造 年 代  1940年代
製 造 国  スイス
ケース直径  32.5mm(リューズ含まず)
ラ グ 幅  18mm
ケース材質  SS(英国製デニソンケース)
ケース仕様  スナップバック(非防水)
キャリバー  CAL.59
ベ ル ト  "CASSIS" クロムエクセル/D-BROWN
保 証 期 間  12ヶ月間【オーバーホール後のお渡し】

-BRAND HISTORY-

スイスの知られざる名門時計メーカー〈レヴュー〉の歴史は古く、1853年に設立された《ヴァルデンブルク時計製造組合(Société d’ Horlogerie à Waldenburg)》が母体となります。1859年にゲデオン・トーメン(Gédéon Thommen)とルイ・チョップ(Louis Tschopp)が同組合を引き継ぎ、《トーメンSA》に改称。ムーブメントの製造からケーシングまでの作業を一貫して行う、いわゆるマニュファクチュールとして再出発を果たします。
ヴィンテージ 雑貨
[ 販 売 価 格 ]  176,000円(税込)




 [ 購 入 数 ] 
 [ 商 品 名 ] CYRUS REVUE / FAT NUMERALS, 2 TONE DIAL 1940'S
 [ 品   番 ] EL1095
 

 » 実店舗(銀座店)のご案内

 » 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

 » アンティークウォッチ 使用上の注意とオーバーホールについて

カートを見る to cart



CONTACT|PLIVACY POLICY|LEGAL|SITE MAP|RSS|ATOM
Copyright© 2013-2024. advintage. All Rights Reserved.