アンティーク腕時計専門店|アドヴィンテージ - advintage -



CONCEPT  ITEM  GINZA  JOURNAL  INSTAGRAM  CARE & REPAIR  GUIDE


 TOP > ITEM > ARCHIVES
1 1 


|TIMOR "DIRTY DOZEN" / BRITISH ARMY 1940'S


TIMOR

ティモール "ダーティ・ダース" 英国陸軍 1940年代


〈ティモール〉社が1940年代の英国陸軍(British Army)に供給していたミリタリーウォッチ。

当時英国陸軍はティモールのほか、全12社のスイス時計メーカーから同様のスペックのミリタリーウォッチの供給を受けていました。それゆえ、このシリーズは俗に「ダーティ・ダース(Dirty Dozen)」と呼ばれます。これらは第二次世界大戦中に実戦投入された白文字盤の"A.T.P.”シリーズのアップデートモデルという位置付けで、ケースサイズがかなり大型化。さらにATPモデルよりも大幅に高い防水性を実現しており、スクリューバックに加え風防の内側からテンションリングによって気密性が高められています。ケースバックに"W.W.W.(Waterproof Wrist Watch)"の刻印を持つのが大きな特徴。

ベースデザインは、ブラックダイヤルに夜光塗料を伴ったインデックスと時分針、スクリューバックによる防水構造と固定式ラグ。そして忘れてはならない、ブロードアローの表記。英国防衛省(Military of Defence)が取り決めたこれらの必須スペックは、遊び心など一切受け付けない実用性を追求した結果生まれた意匠でありながら、何にも増して魅力的なデザインとなっています。

ティモールのダーティ・ダースはシリーズで唯一、ステンレススチール製のボディにマット処理が施された独特の質感のケースが採用されていることで知られています。そもそもオールステンレススチール製のケースを採用するモデルが少数派の中で、この独特の手の込んだケース仕様も価値の高いポイント。全体的なコンディションも良好。貴重な一本と言えます。

搭載するムーブメントはレコードの軍用時計専用機、CAL.6060。質実剛健で合理的なブリッジで構成される典型的なミリタリームーブメント。作り込みの良さもさることながら、4つの異なる姿勢差で調整が施された刻印も見られます。

着用するベルトは、当店オリジナルの〈アノニム〉。英国の伝統的な製法で作られる堅牢なブライドルレザーを素材に使用しています。表面に白く浮き出ているのは「ブルーム」と呼ばれるロウの成分で、使用するうちに徐々にブルームが取れ、美しい光沢が生まれます。
» "anonym" LEATHER BELT (BLACK/BRIDLE)



品   番  ES1140
メーカー名  TIMOR
モ デ ル 名  英国陸軍 "DIRTY DOZEN"
製 造 年 代  1940年代
製 造 国  スイス
ケース直径  36mm(リューズ含まず)
ラ グ 幅  18mm(固定式)
ケース材質  SS
ケース仕様  スクリューバック(防水)
キャリバー  CAL.6060
ベ ル ト  "anonym" (OPEN END) BRIDLE/BLACK
保 証 期 間  12ヶ月間【オーバーホール後のお渡し】
ヴィンテージ 雑貨
[ 販 売 価 格 ]  SOLD


>>>


カートを見る to cart



CONTACT|PLIVACY POLICY|LEGAL|SITE MAP|RSS|ATOM
Copyright© 2013-2024. advintage. All Rights Reserved.