アンティーク腕時計専門店|アドヴィンテージ - advintage -



CONCEPT  ITEM  GINZA  JOURNAL  INSTAGRAM  CARE & REPAIR  GUIDE


 TOP > ITEM > ARCHIVES
1 1 


|CIVITAS "ANTIMAGNETIC" / COIN-EDGED CASE 1940'S


CIVITAS

キヴィタス コインエッジケース 1940年代


35mmと大ぶりなボディに加え、裏蓋とベゼルに施された力強いコインエッジ。ブラックミラーダイヤルとも相まって、無骨な存在感が際立つ魅惑的な〈キヴィタス〉ミリタリーウォッチ。

こちらはおそらく空軍のパイロット向けに製造されたと思われる一本。ともにコインエッジが配されるベゼル、裏蓋はいずれもねじ込み式となっており、高い気密性を確保したハーメティックケースを採用しています。そしてずっしりと感じる重量感は、分厚い軟鉄を内側に仕込むことで磁気を受け流して帯磁を防ぐアンチマグネティック構造を採用しているため。計器で埋め尽くされるコックピットでは、それらが発する磁気から腕時計を守る必要があるため、アンチマグネティックはパイロットウォッチの必須スペックのひとつです。

夜間飛行での視認性を確保する、夜光塗料が配されるブラックミラーダイヤルやラージケースは、その希少性とともに男心を惹きつけて止まない問答無用の機能美を体現しています。

搭載するムーブメントはキウィタス自社製となるCAL.13C。13リーニュ(29cm)とかなり大ぶりなムーブメントで、パーツひとつひとつが手作業で面取りされた質実剛健な作りが印象的です。ちなみに同メーカーがドイツ陸軍に供給したDHモデルは、これより一回り小ぶりなCAL.10.5Cが搭載されています。

着用するベルトは、当店オリジナルの〈アノニム〉。英国の伝統的な製法で作られる堅牢なブライドルレザーを素材に使用しています。表面に白く浮き出ているのは「ブルーム」と呼ばれるロウの成分で、使用するうちに徐々にブルームが取れ、美しい光沢が生まれます。



品   番  ES1095
メーカー名  CIVITAS
モ デ ル 名  "ANTIMAGNETIC"
製 造 年 代  1940年代
製 造 国  スイス
ケース直径  35mm(リューズ含まず)
ラ グ 幅  18mm
ケース材質  CP/SS
ケース仕様  スクリューバック(防水)
キャリバー  CAL.13C
ベ ル ト  "anonym" BLACK/BRIDLE
保 証 期 間  12ヶ月間【オーバーホール後のお渡し】

-BRAND HISTORY-

古代語として知られるラテン語で「市民権」等を意味する〈キヴィタス〉は、スイスの時計メーカー〈モーリス〉社が展開していた固有ブランド。モーリス社はフリッツ・モーリ(FRITZ MOERI)とフレデリック・ジャンヌレ(FREDERIC JEANNERET)がスイスのサンティミエに設立した時計工房「モーリス&ジャンヌレ」が母体となり、1893年にはすでに操業していたと言われる老舗メーカーで、自社開発のムーブメントを屋台骨としていた実力派でもありました。ジャンヌレの死後、モーリが受け継ぐ形で1920年代に「モーリス」として再スタート。1930年代にはドイツ陸軍や空軍(ルフトバッフェ)に軍用時計を供給するなど高い信頼を誇りました。
ヴィンテージ 雑貨
[ 販 売 価 格 ]  SOLD


>>>


カートを見る to cart



CONTACT|PLIVACY POLICY|LEGAL|SITE MAP|RSS|ATOM
Copyright© 2013-2024. advintage. All Rights Reserved.