〈ミドー〉の代名詞とも言えるベストセラーモデル「マルチフォート」。1934年にリリースされたこのモデルは、防水性、耐震性、対磁性を備えたケースに、自動巻きムーブメントを搭載するものとしては世界初の腕時計でした。その革新性は同時に高いデザイン性を持ち、エルメスも自社ブランドのベルトを着けて販売していました。今で言うアップルウォッチのような存在だったのかもしれません。 何と言ってもこのモデルは防水ウォッチケース製造の大家〈フランソワ・ボーゲル〉製にして、極めて希少なラージサイズを採用するレアモデル。フランソワ・ボーゲルといえば、雲上ブランド〈パテック・フィリップ〉に数多くのウォッチケースを供給していたことで知られますが、この堅牢なスクリューバックケースの質実剛健な作りと美しいフォルムは、パテックのそれと遜色のない素晴らしい出来。またこちらはインナーキャップを装備する二重構造になります。 小振りなケースが特徴のミドーにおいて、こうしたラージケースを採用したモデルは特に数が少なく、その上このデコラティブなラグデザインを持つモデルは言うに及ばず、です。ベルトのラグ幅を16mmと細身に絞ることで、グラマラスで上品なシルエットに仕上がっている点もポイント。 文字盤は、エルメスが1930年代に販売していたものと同一デザイン。夜光塗料を盛ったアラビア全数字やペンシルハンドを用いたミリタリーテイストに仕上げられ、またそのグラフィカルなレイルウェイを基調としたインデックスの配置にはアール・デコの影響が見られます。特に5分刻みで入る太いラインは、セクターダイヤルを思わせる力強い印象をプラス。 搭載するムーブメントは、ミドーが当時先駆的に開発したバンパー式自動巻きモデルのCAL.816。オレンジでロゴやスペック表記が刻印されているのが特徴で、通常モデルと異なる設計に加えサイズアップして作られたラージケース用の特別機。全回転式以前のクラシックな自動巻き機構として知らるバンパー式は、ローターが前後に反発して回転効率を上げるためのスプリングが備えられており、バンパーが弾む独特の音や感触が楽しめる味わい深さも魅力。 着用するベルトは、当店オリジナルの〈アノニム〉。しなやかでナチュラルな天然ヌメ革の魅力を生かし、使い込むことで深まるエイジングが楽しめます。 » "anonym" LEATHER BELT (NUME / NATURAL)
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)